【清澄白河】貴闘力さんの焼肉本店「ドラゴ」横綱通り店
第16回を迎える今回は清澄白河駅から歩いて10分弱ほどにある「ドラゴ」横綱通り店へお邪魔させて頂きました!
最近ですとワイドナショーの出演で話題になりました貴闘力さんの営んでいるお店ということで有名です。
某バラエティ番組の「ガリタ食堂」でも紹介され、ますます人気が高まっている当店。
そんな店舗でアルバイトさん、社員さんが喜ぶ、まかない飯とは!?
まかないご飯 FILE 016
甘辛せせり炒めと牛ほほ肉スープ
提供店舗:ドラゴ
ついお酒を頼みたくなるせせり炒め。甘辛のタレが絶品です…。
ショウガの細切りを揚げたものが上に乗っているのですが、それだけでもご飯が進む!!美味しいです!
カルビスープは贅沢ですね…。スープもうま味たっぷりですが、カルビにもしっかりうま味が残っています。
柴田
まかない飯とっても美味しいです!ロ・ウォンさんはいつ頃からこちらのお店にいらっしゃるのですか?
ロ・ウォンさん
4年前ぐらいからこの店で働いています。元々はステーキ店や焼肉店で経験していて、直近は焼肉店て料理長として働いていました。貴闘力さんと知り合うようになって、人柄やお店の将来性に惹かれて入社しました。このドラゴも土日はいつも予約でいっぱいなんですよ。
柴田
これは私もお伺いするときはしっかり予約しないとですね…!ロ・ウォンさんからみて貴闘力さんってどんな方ですか?
ロ・ウォンさん
優しいですね!周りを笑顔にすることが上手くて、よく声をかけてくれます。私たちも楽しくなって、スタッフ同士でもコミュニケーションがとりやすい空気感が出来ていますね。ある程度お店を任せてもくれているので、自分も楽しく働けています。まかないも1日2回ありますし(笑)仕事終わりに「焼肉食べよう!」とみんなで食べることもあります。
柴田
確かに、私も緊張して入店させて頂きましたが、小まめにお声がけ頂いてほっとしました!貴闘力ささんもロ・ウォンさんに絶大な信頼を寄せているように感じますが、ロ・ウォンさんが今の立ち位置を勝ち取るためにどんなことをされていらっしゃったんでしょうか?
ロ・ウォンさん
日本には15年前ぐらいからいますが、ずっと料理の世界にいました。始めはもちろん洗い場からでしたが、何度も自分でタレを作っては味をチェックしてもらい、日本の方の好みをしっかり把握できるように努めていました。お店が変わればもちろん味も変わりますので、各店舗のタレの特徴を抑えることも大変でしたね。今でも余ったメニューがある場合は味見をして、都度味付けを変えています。営業中は常にテーブルを見て、冷めてしまったお料理はアレンジして提供したり…。そういう姿勢を見てくれているんだ、と思います。これからも出店の予定はありますし、他にも色々取り組みたいことが出てきていて、今後も楽しみです。
最後に飲食で頑張る方々に向けたメッセージも頂きました!
「真面目に頑張れたら、それでいい」
中々真面目に頑張り続けられる人はいない、と貴闘力さんはお話されていらっしゃいました。
だからこそ”真面目に仕事に取り組む”ことを体現しているロ・ウォンさん達を信頼する、ロ・ウォンさん達も裁量もって取り組めるため、やりがいを感じる、という素敵なサイクルを感じました。
今日も美味しいまかないありがとうございます!ご馳走様でした!!
店舗詳細 | |
---|---|
店名 | ドラゴ 横綱通り店 |
ウェブサイト | https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13119174/ |
ジャンル | 焼肉 |
オススメのアクセス方法 | 都営大江戸線「清澄白河駅」B1出口より徒歩約10分弱 |